ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ゆったえもん
ゆったえもん
どうも(^-^)
サーフゲームをメインにやっております!

シーズンオフはメバリング、ロックフィッシュと
遊んでます!

ルアーデータベースなるページ作成チャレンジ中です
まずはフラット系わ中心に
http://www10.ocn.ne.jp/~colt/


2012年05月29日

サーフでもいける気がする!

どうも(^O^)
アピアのラムラタ!
先日、リバーでスイムチェックしましたら 良い泳ぎっぷり!
なぎのサーフで使えそうです!  


Posted by ゆったえもん at 09:36Comments(0)

2012年05月29日

ヒラメスナイパーをゲット!

どうも(^O^)
ようやく欲しかったダイワの鮃狂シリーズの新作ヒラメスナイパー!
良い感じですね!
今年の期待ルアーでーす(@゚▽゚@)  


Posted by ゆったえもん at 08:56Comments(0)ソルトルアー

2012年05月28日

鮃ルアー

どうも(^O^)
鮃ルアーを増強しました!
ビーチウォーカーのアクシオンは前から注目してまして、早く試したいですね!
ウエイトがかなりあるのでパワーある鮃ロッドも欲しいかも(@゚▽゚@)  


Posted by ゆったえもん at 17:45Comments(0)ソルトルアー

2012年05月23日

リバーシーバス

どうも(^O^)
そろそろリバーシーバスも始まりそうですね!
既に宮城の各地で釣果があがってきてますし♪
会社帰りに下見したリバーはまだハイシーズンでは無さそうでしたが生命体は居るようでしたね(@゚▽゚@)  


Posted by ゆったえもん at 22:18Comments(0)ソルトルアー

2012年05月22日

サーフへ

どうも(^O^)
週末はサーフ調査行ってきました!
海のコンディションは徐々に整ってきてるようです

ヒラメ、マゴチはもうすぐでしょうね(@゚▽゚@)  


Posted by ゆったえもん at 07:16Comments(0)ソルトルアー

2012年05月10日

初夏にかけてロックも

どうも(^^ゞ
初夏にかけて水温もあがってますね!
シーバス、ヒラメ、マゴチが釣れ始まる季節ですがロックフィッシュも釣れるんですよね!
あー 何を釣りに行くか迷いますね(笑)って選べるくらい釣れませんが(爆)
  


Posted by ゆったえもん at 22:33Comments(0)ソルトルアー

2012年05月09日

どうしてもロッドを振りたくて^^

どうもニコッ
今日は仕事帰りにリバーでキャス練してきました。
新しくゲットしたバスロッドはいい感じですチョキ
さぁ、次は入魂できるように釣行せねばグー
  


Posted by ゆったえもん at 23:37Comments(0)ソルトルアー

2012年05月09日

やっぱりハードルアー!?

どうも(^^ゞ
ハードルアーでのメバリング! 難し事はまったくないです(・∀・)ノ 
何故ならば、わたくしにも釣れるから(^O^) ただ使うルアーにもやり易いやりにくいがあるの然り!
わたくしのオススメはテトラワークスTOTO!
このルアーは泳ぎ方が丁度良いです(@゚▽゚@)  


Posted by ゆったえもん at 23:33Comments(2)ソルトルアー

2012年05月07日

ハードルアーも良い感じ

どうも(^^ゞ
テトラワークスのTOTOは良い仕事してくれますね〓
メバリングの楽しさが倍増です〓
  


Posted by ゆったえもん at 20:05Comments(0)

2012年05月05日

常夜灯下はシラスカラーが効く

どうもシロクマ
先日のメバリングにて常夜灯下を攻めていたら、
抜群の効果だったのがシラスカラーでしたびっくり
透明のBODYがシラスに見えて良いのでしょうかね!
  


Posted by ゆったえもん at 11:40Comments(0)ソルトルアー

2012年05月02日

久しぶりのメバリング

どうも(^^ゞ
久しぶりにメバリングをしてきました!
やっぱり春ですね ハードルアーでも反応良好でした(・∀・)ノ  


Posted by ゆったえもん at 19:35Comments(0)