2025年03月23日
宮城サーフ調査
ども
本日もサーフ調査してきました!
昨日よりも風もなく暖かい

知人に頂いたジョルティを頂いたので
初めてキャストしてみると!
飛びますね!
リトリーブした感じも波動を感じられて、流れが分かります



そうこうしていると、カレントの中でバイト有り!
が乗らず(笑)
ワームにヒラメの歯型がバッチリ付いてました
居るとわかればやる気MAX
あれこれ試しましたがその後は無反応

マゴチ稚魚は居ましたが(笑)
本日もサーフ調査してきました!
昨日よりも風もなく暖かい

知人に頂いたジョルティを頂いたので
初めてキャストしてみると!
飛びますね!
リトリーブした感じも波動を感じられて、流れが分かります



そうこうしていると、カレントの中でバイト有り!
が乗らず(笑)
ワームにヒラメの歯型がバッチリ付いてました
居るとわかればやる気MAX
あれこれ試しましたがその後は無反応

マゴチ稚魚は居ましたが(笑)
2025年03月22日
2025年03月01日
寒鮃
天気も良く暖かい中
短時間勝負で
なんとか寒鮃をゲット
海の雰囲気は最高でした これは居るぞ!
と 謎の確信がありましたので(笑)
かなり、手前でヒットしトルクフルな引きでした
ハウルヘッドと浜王ワームは本当によく釣れます




短時間勝負で
なんとか寒鮃をゲット
海の雰囲気は最高でした これは居るぞ!
と 謎の確信がありましたので(笑)
かなり、手前でヒットしトルクフルな引きでした
ハウルヘッドと浜王ワームは本当によく釣れます




2025年02月15日
稚魚祭り
本日は暖かい宮城サーフ
午後 のんびり調査してまいりました
ベイトは目視出来ないが、フックにマゴチ稚魚、舌平目の稚魚が引っかかってました
ヒラメは出逢えなかったが、生命感あるなぁと癒されました〜



午後 のんびり調査してまいりました
ベイトは目視出来ないが、フックにマゴチ稚魚、舌平目の稚魚が引っかかってました
ヒラメは出逢えなかったが、生命感あるなぁと癒されました〜



2025年02月15日
2025年02月11日
ワームかつハウル頼り
ワーム縛りでサーフゲームをやっている訳ではないのですが、始めにキャストするのはワームで 釣れてしまうとそのままワームばかりキャストしてしまいます(笑)
ハウルが好きでストックが沢山有ります
ハウルヘッドに合いそうなワームを付けて試して遊んでますね
もちろん、他ワームも色々使います




ハウルが好きでストックが沢山有ります
ハウルヘッドに合いそうなワームを付けて試して遊んでますね
もちろん、他ワームも色々使います




2020年10月04日
2020年09月26日
2020年09月24日
2020年08月02日
青物いました
どもー:-)
今朝は、少し風有り波はウネリぎみ

とりあえずキャスト!
ハウルが上手く泳いでない感じ?
ボトムは反応無しでしたが、青物の気配有り
ならば、ハウルフィッシュに変えて早めの動きで


ハウルONLYの釣りでも何とか釣れるもんですね(笑)
なぜかマゴチが居ない?
今シーズンはまだマゴチ釣れてないので悲しいですね
また、次回頑張ります!
今朝は、少し風有り波はウネリぎみ

とりあえずキャスト!
ハウルが上手く泳いでない感じ?
ボトムは反応無しでしたが、青物の気配有り
ならば、ハウルフィッシュに変えて早めの動きで


ハウルONLYの釣りでも何とか釣れるもんですね(笑)
なぜかマゴチが居ない?
今シーズンはまだマゴチ釣れてないので悲しいですね
また、次回頑張ります!
2020年08月01日
2020年04月06日
ソロソロ動きだそうかなぁ
どうも(^ー^)
およそ一年ぶりの更新かぁ
昨年はホントにヒラメ釣れなくて駄目でした(笑)
まぁ 忙しく出撃も少ない感じだったので
それよりもキャンプにハマって来たのが一番の理由かも まだまだ初心者ですが

ソロキャンプに行きたく、色々道具集めてます

今年はヒラメ釣れるかなぁ
およそ一年ぶりの更新かぁ
昨年はホントにヒラメ釣れなくて駄目でした(笑)
まぁ 忙しく出撃も少ない感じだったので
それよりもキャンプにハマって来たのが一番の理由かも まだまだ初心者ですが

ソロキャンプに行きたく、色々道具集めてます

今年はヒラメ釣れるかなぁ
2019年06月02日
マゴチは裏切らない?
どうも(^^ゞ
土日両方出撃なんて素晴らしい週末でした!


朝マズメの下げ潮はやはり良いですね
ハウルグラブを今朝も使いました
カーリーテールがフグに噛みきられるのが
難点ですがこの薄い板厚のテールが効くので仕方ないですね
ハウルグラブの消耗が早く在庫不足です(笑)
土日両方出撃なんて素晴らしい週末でした!


朝マズメの下げ潮はやはり良いですね
ハウルグラブを今朝も使いました
カーリーテールがフグに噛みきられるのが
難点ですがこの薄い板厚のテールが効くので仕方ないですね
ハウルグラブの消耗が早く在庫不足です(笑)
2019年06月01日
サーフゲーム
どうも(^^ゞ
今年は早い動きだしで
既に三回出撃してます


ロッドを2つ使ってるんですが、コルトスナイパーBBはコスパ良く気に入ってます



ビーチウォーカーハウルグラブを
使い始めたのですが反応良いですね



さて、ヒラメが本命ですがマゴチが楽しくて
ついつい狙っちゃいます
今年は早い動きだしで
既に三回出撃してます


ロッドを2つ使ってるんですが、コルトスナイパーBBはコスパ良く気に入ってます



ビーチウォーカーハウルグラブを
使い始めたのですが反応良いですね



さて、ヒラメが本命ですがマゴチが楽しくて
ついつい狙っちゃいます
2018年05月30日
シーズン インしてますよね
どうも(^^ゞ
日曜は久しぶりに出撃しました!

コンディションはバッチリ❗
生命反応あり

グフーはお呼びでない(笑)

初めて舌平目がヒット❗
引き味はヒラメと似てる感じでした

本命フラッットも接岸してるようなので
シーズンインですね
日曜は久しぶりに出撃しました!

コンディションはバッチリ❗
生命反応あり

グフーはお呼びでない(笑)

初めて舌平目がヒット❗
引き味はヒラメと似てる感じでした

本命フラッットも接岸してるようなので
シーズンインですね
2018年05月02日
シーズンイン間近かな
どうも(^^ゞ
連休なので、月曜日 朝マズメ行って来ました‼️

しかし、波がザブザブでした(笑)
いつものポイントはだいぶシャロー化していたので攻める位置を正確に見極めないと難しそうです
アタリすら無かったですが、もう少しでシーズンインなのかなとおもいますね
今年はヒラメどうかなぁ
連休なので、月曜日 朝マズメ行って来ました‼️

しかし、波がザブザブでした(笑)
いつものポイントはだいぶシャロー化していたので攻める位置を正確に見極めないと難しそうです
アタリすら無かったですが、もう少しでシーズンインなのかなとおもいますね
今年はヒラメどうかなぁ
2018年04月04日
シーズンイン間近
どうも(^^ゞ
ずーぅっと冬眠状態でしたが、今シーズンはサーフフラッット頑張ります
釣具専用物置小屋に置いていたタックル達を恐る恐る見てみると、グリップが緑色に(笑)
メンテして備えたいとおもいます

ずーぅっと冬眠状態でしたが、今シーズンはサーフフラッット頑張ります
釣具専用物置小屋に置いていたタックル達を恐る恐る見てみると、グリップが緑色に(笑)
メンテして備えたいとおもいます

2017年06月25日
反応薄くなってる?



どうも(^^ゞ
昨日、は蟹のみだったので本日も行って来ました!
大潮の満潮からの下げ、マズメだし釣れるはず!
キャスト!
んー ガツガツと反応来ないなぁ
気を取り直して
キャスト!
モゴモゴ
合わせると!
重い!
蟹じゃない(笑)
なかなか楽しめました
こちらも重いぞ
イシモチも登場
今日はグローホワイトしか反応なかったです
本格的な夏前に反応悪くなる時期ありますよね
次の大群接岸時期まで地道にキャストですね(^-^)/
2017年06月11日
釣れるシーズン





どうも(^^ゞ
今週も日曜限定 1.5時間勝負(笑)
しかし、今の時期はいけば釣れる
と 信じてキャスト
おいおい 重いぞなんだか
なかなかのサイズですね
ハウルは直ぐにボロボロに
グフーの仕業ですよね
でも海が豊かな証拠です